ラベル 98▶テーマを考える の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 98▶テーマを考える の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2009/04/20

新テーマ説明:予定

 
夢や目標ではなく、予定を記していきます。
 

2009/04/07

新テーマ説明:考え

 
なんか、
つらつらっと、
考えたことを、
記していきますよ。 
 

2009/04/06

新テーマ説明:キたコトバ

 
僕的に“キた”コトバを記していきます。
 

2009/02/05

新テーマ説明:泣きました

 
大人になると、
たとえ本気で泣きたいときでも
なかなか泣けないことも
多いですよね。

にもかかわらず泣いてしまった、
という貴重な瞬間を記録する、
ドM的なテーマです。
 

新テーマ説明:怒ってます

 
大人になると、
たとえ本気で怒っても
なかなか表に出せないことも
多いですよね。

そんな感情をそのまま
吐き出してみる、
ドS的なテーマです。
 

2009/01/03

新テーマ説明:SB2公式メールマガジン

 
~SB2公式メールマガジンのお知らせ~
 
 拝啓 この手紙
 読んでいるあなたは
 どこで 何をして いるのだろう
 
 
無意味に
NHKみんなのうたfeatアンジェラ・アキ
を引用してしまった今日この頃、
皆様いかがお過ごしでしょうか。
 
私事ですが、今年は
「早朝バズーカパーフェクトイヤー2009」と
銘打ち、壁を突き破っていきたい所存です。
EXILEばりに
そこで、様々なちゃれんじをしていきます。
しまじろうばりに
 
第一弾としまして、
SB2公式メールマガジンを創刊します。
(DBZ、もしくはMI2的な略称とお察しください)
  
このメールマガジンは、
 
 
   (後送)
 
 
という内容です。
構想は後送、
内容が無いよう、です。
ダジャレが恐くなくなってきたのは、
大人の階段を上った証拠でしょう。

こんな状態ですが、
「読者になってやってもいいゼ!」
という勇気ある方(略して勇者)は、
下記アドレスまで
タイトルに「メルマガ希望」(略してタメ望)
と打ち込んでメールしてみてください。
メール本文は無記入、もしくは
激励、賞賛、誹謗中傷、
お薦めの壺のご紹介などをお書きの上、
メールしてみてください。
 
souchoubazooka@gmail.com

以上、何卒宜しく御願い致します。
 
~~~~~~~~~~~~~~~~
 

2008/12/31

新テーマ説明:どうでもいいこと

 
どうでもいいことを書くテーマです。
このブログのすべての記事が
どうでもいいことなのは重々承知してます。
 

新テーマ説明:父の日常・夫の日常

 
コピーライターとしてではなく、

父として、夫として、日々思うこと。

そんな、

好感度アップのためのテーマです。

(一行あけてみました。)
  

2008/12/16

新テーマ説明:こりゃいいな

 
こりゃいいな、
と思ったものを記録していきますよ。
 

新テーマ説明:コピーライターの日常

 
コピーライターの、
というか僕の日常の
ささいな出来事を記録してみようかと。

なんかコピー関連のことを
書かない気がすでにしている。。
 

新テーマ説明:ツマ名言集

 
3X歳のツマも、
よく喋るんです。

で、何かの拍子に
たわばッ(北斗)とするようなことを
言ったりするんです。

それを書き留めて
おこうかと思うんです。
  

新テーマ説明:ムスメ名言集

 
2歳のムスメが、
ベラベラベラベラよく喋るんです。

で、何かの拍子に
ハッとするようなことを
言ったりするんです。

それを書き留めて
おこうかと思うんです。
 

2008/12/13

新テーマ説明;こうちゃんの簡単感嘆レシピ

 
いち、こうちゃんとして、
某こうちゃんに敬意を表したテーマです。

ところで今変換してたら
「暴行ちゃん」「膀胱ちゃん」と出てしまい、
むしろそっちの方が面白い・・
と勝手に歯がゆい思いをしています。

さて。
電気代も無駄なので先を急ぎます。
(冬場は電気代かかりますなぁ。)

以前のブログでも料理は
のっけてましたが、
今回からはレシピものっけようと。
しかも、
「簡単」なだけじゃなくて、
「感嘆」なレシピ。

読んだ甲斐があった、という
何らかの「発見」を読み手に与えようと。
(ヘタなプレゼンの台詞のようでたまりません。)

あと、スーパーリアルというか、
ナマっぽいレシピ集を目指したい。
きのう何食べた?」のさらに先を目指したい。

目指すのは自由。
 

2008/12/09

新テーマ説明:日本全国コピーライターブログリンク集

 
仕事でさんざん文章を書いてるのに、
それでもまだなおブログを書いちゃう
コピーライターの性(さが)。

そんな狂ったライターたち(失敬)の
様々な症例(ブログ)をひとつに集めたい!
という熱いこころざしを持ったテーマです!

北は北海道から南は沖縄まで、
日本全国のコピーライターのブログを
リンクさせたい!
そしてコピーライター同士も
リンクさせたい!

ゆくゆくは47都道府県を制覇して、
全国のコピーブロガーが
同じテーマで記事を書いたり、
リレーコラムみたいのを書いたり、
はたまた早朝一家が全国のブロガーの
おうちに泊まらせていただいたり、
庭先でつくったんですの
たくさんできたのでどうぞどうぞ
もちろん有機栽培ですわよオホホホ・・
という感じでキュウリをもらったり、
夢は広がります。
(夢見がち)

ちなみに「同じテーマで」というのは
右欄でリンクを張らせて頂いてます、
「京都アドレナリン劇場」の
ジョージさんのアイデア。
こんな感じでまさに思考回路も
リンクさせていけたらいいなぁ、と・・!

というわけで、
「リンクはってもいいゼ!
 (親指ビシッ!)」
という方がおられましたら、
ぜひこの記事にコメントとURLを
くださいまし!

もちろんわたくしの方からも
これから全国のコピーブロガーに
お声がけしていきまーす!

それでは、
よろしくお願い致します!
 

2008/12/08

新テーマ説明:子供がいる幸福

 
なんだか子育てって
大変な部分しかマスコミで
取り上げられないので、
僭越ながらわたくしが
「子供がいるって素敵やん」
ということを少しでも
皆様にお伝えできたらな、と。

「しょせん父親ってのは
 子育てのいいとこどりだわよ」
という意見は100%その通りで
頑張っている母親の皆様からしたら
「フン!」と
思うことも多いかとは思いますが、
この少子高齢化社会を
救うメシアはやはり子供だなぁ
と思うのであえてこのような
テーマを掲げてみようかと
思うのですがどーですかお客さん。
お湯加減いかがですか。
今日の温度は55℃!
(ダチョウ大好き。)
 

新テーマ説明:コピー作品集(未発表なのさ)

 
すんごく気に入っていたのに
ボツになってしまったコピー。
仕事じゃないんだけどフッと
浮かんでツラツラ書いたコピー。
そんなコピーたちを供養しようと
いうテーマです。

いわばジャッキー映画の
エンドロール時のNG集
みたいなものですね。

全然ちがいますね。
 

新テーマ説明:コピー作品集(発表済みです)

 
「こんな駄文駄々漏れブログ
 やってるけどアンタほんとに
 コピー書いてんの?」
という熱烈な声にお応えしまして、
今まで仕事で書いたコピーを
掲載していこうかと。
(問題あればすぐ削除いたします。)

そして、
自分でここに載っけたくなるような
仕事をじゃんじゃんしなければ、
という自戒もこめたいと願いたい。
 

2008/12/05

まだやってない新テーマ案をまとめてみる。

 
▶コピー作品集(発表済みです)
▶コピー作品集(未発表なのさ)
▶日本全国コピーライターブログリンク集
▶バズーカアイテム
▶早朝メルマガ「日はまだ昇らない」
▶いつか使いたいフレーズ
▶ToでDoしなきゃリスト
▶今日の発見、明日への教訓
▶渋谷の社窓から
▶街で見かけたナイスな広告
▶こだわり
▶ほぼ月刊早朝新聞
▶渋谷ボディコピーライターズクラブ
▶脳天気予報
▶今日の占いカウントアップ
▶写真でひとこと
▶写真で短編小説
▶身勝手に広告
▶広告論
▶仕事論
▶家族論
▶お酒論
▶子供がいる幸福
▶ツマがいて降伏
▶怒ってます
▶泣きました
▶こりゃスゲエ。と思ったモノ
▶こりゃスゲエ。と思ったコト
▶仕事集
▶渾身のボツ案
▶物ローグ
▶コピーライターの日常
▶父の日常・夫の日常
▶体重体脂肪体年齢記録
▶こうちゃんの感嘆レシピ
▶渋谷&表参道600円以下ランチ
▶あそび
▶ベスト盤早バズ2
 
インフレ・・
 

新テーマ説明:毎月第一金曜日は何かが起こる

 
毎月第二・第四火曜日はレンタル半額!
てな感じで
「毎月第一金曜日は何かが起こる」
ことにしようかと。

第一回目としまして、
タイトルを今週末限定バージョンに。
 
 
 
 
 

2008/12/04

続々々・新テーマ案。

 
ゾクゾクゾクっと新テーマ案。

▶日本全国コピーライターブログリンク集

▶バズーカアイテム

▶早朝メルマガ「日はまだ昇らない」

ゾクゾクするー!
(風邪?)