ラベル 10▶キリ番レコーダー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 10▶キリ番レコーダー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2008/12/28

アクセス数キリ番ゲット、最多記録保持者の発表です!

 
2アクセス目は・・・
 
 【早朝バズーカ】さんでした!
 
 『がんばれ』とのことです!
 
 
 
 
 
350アクセス目は・・・
 
 【早朝バズーカ】さんでした!
 
 『ファイト!』とのことです!
 
 
 
 
 
3400アクセス目は・・・
 
 【早朝バズーカ】さんでした!
 
 『またかい!』とのことです!
 
 
 
 
 
3500アクセス目は・・・
 
 【早朝バズーカ】さんでした!
 
 『常連ですね!!』とのことです!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
すっごく、むなCです!
 

2008/12/22

3000アクセス プレゼント。

 
ありゃ!?
もう一度チェックしてみたら
メッセージ入ってました!!
3000アクセス目は、
【CU-AGAIN】さんでした!
以下CU-AGAINさんからの
迷惑的なコメントです!
 
 
『新BLOGを拝見させて頂いてから、
 一発逆転!少ない資金で稼げる!
 人生の運気が上がった気がします。

 これからもさらに堅実な方法で
 稼げる情報で、石橋を叩いて渡る
 気持ちで稼がせてください。
 もっと稼げる情報を
 発信し続けてくださいね。

 プレゼントは金銀丸出しか!?』
 
 
とのことです!
スパムコメント丸出しです!
Majiで消去する1クリック前です!

CU-AGAINさんはその昔
SCCで知り合いました、
イベント屋さんですー。
まだ若いのにザ・ギョーカイ的な
たたずまいがタマリマセン!
白いセーターを買え!

CU-AGAINさんには副賞としまして
SPAM(ランチョンミートの方)を
プレゼントします!


これからもよろしくお願いしまーす。
 

3000アクセス目も、

 
沈黙は金的なご回答でした!
ありがとうございます!
というわけでこの企画は
いったん休止します〜。
ええ、撤退ではなく休止ですー。
またいつか!
 

2008/12/15

2000アクセス目も、

 
無記名投票でございました〜!
ありがとうございます!
この企画もそろそろ潮時か。。
(一応3000アクセス目もやります。。)
 

2008/12/07

「1000アクセス目も、

 
 コメントとか無記入だったよ~。
 ま、べつにいいんだけどさ~。
 ちょっとさびしい~。
 ま、べつにいいんだけど~・・」

と、ツマに話していたら、

「あ、それアタシだよ。」

とのこと。



もう師走ですね~。
(いろいろのみこんだ。)
 

2008/12/04

777アクセス目は、

 
   さんでした!
以下   さんからの
寡黙なコメントです!








とのことです!
ええ、スルーして頂いても
全然いいんです!
ありがとうございます!
涙でディスプレイが
よく見えませんがいいんです!
指先が震えてキーボードが
よくううちここめまSENGGA
いいんです!

これからもよろしくお願いしまーす。
 

666アクセス プレゼント。

 
666アクセス目をゲットされた
ピロミルクさんには副賞としまして、
またもやTBSラジオ「コサキンDEワァオ!」の
ネタ本から、『写真ネタやめい!』の
コーナーのPDFをお贈りしました!
 
   (写真は抜粋。問題あれば削除します)

(ちなみに「写真ネタやめい!」は
 ラジオなのに写真ネタという
 前衛的すぎるコーナーです。
 リスナーはたまに出るネタ本で
 ようやく確認できるという・・笑
 これを何十年も前からやってる
 コサキンてすごすぎる!)

これからもよろしくお願いしまーす。
 

400アクセス プレゼントのお返し。

 
を、なんと頂いちゃいました!↓
 

げんさん、ありがとうございます!
さすが元美大!!
奥様も撮影ご協力頂いたということで
重ねてありがとうございます!
猫ちゃんも超カワイイーですねー!
いい食べっぷりです!またあげたくなる・・

キリ番ゲットした際にはまた、

「マグロ、ご期待ください。」

ありがとうございました! 
 

2008/12/03

666アクセス目は、

 
【ピロミルク】さんでした!
以下ピロミルクさんからの
刺激的なコメントです!


『とったー!!
 アクセス数600だったので
 「これ、あと少しやん・・・!」と思い
 一気に66回クリックしちゃいまいした。
 インチキ、ですかね。。あぁごめんなさい。
 もう、わくわくしちゃって。。
 はじめまして、
 情熱あるコピーライターを目指す学生です。
 なんか嬉しいです、こういうの。
 バズーカ1のときからいつもここ来てます。
 2のこれからも、楽しみにしています!
 よろしくです。』


インチキ キター! 笑
「あれ!?一気にアクセス増えたな・・」
と思ってたらそういうことですか!
66回クリックおつかれさまでした!
電気を大切にネ!

そして初めまして!
コピーライター志望の方に
見ていただいてるなんて、光栄です。
恐縮です。梨本です。
しかも1から・・
う、う、嬉しいっ!
八百屋で[キュウリぬか漬け4本200円]を
「2本100円でもいいよ。」と
言ってもらえた時くらい嬉しい!

ピロミルクさんには副賞としまして
インチキな何かをお贈りします。
(よろしければコメント欄で
 アドレスか連絡方法を教えてくださーい。
 コメントは承認公開制なので
 僕だけが確認してすぐ消します)

これからもよろしくお願いしまーす。
 

400アクセス プレゼント。

 

400アクセス目をゲットされた
げんさんはなんとクライアント様!
つーかこのあと14:30から打合せするし!

というわけで愛猫家のげんさんには
副賞としまして、
アイシア「黒缶プレミアム」の
『まぐろ』を手渡しします!

これからもよろしくお願いしまーす。
 

2008/12/02

500アクセス プレゼント。



500アクセス目をゲットされた
takupeさんには副賞としまして、
TBSラジオ「コサキンDEワァオ!」の
ネタ本『クスノ』の
表紙&僕のお気に入りページの
PDFをお送りしました!

これからもよろしくお願いしまーす。
 

500アクセス目は、

 
【takupe】さんでした!
以下takupeさんからの
紳士的なコメントです!


『突然のPopupにびっくりしました。
 これからもよろしくお願いします@会社』



とのことです!
こちらこそ、
これからもよろしくお願いします@会社。
(お互い仕事しましょう)

takupeさんは、
鋭く、しかしあたたかな目線で
言葉を綴る素敵な技術屋?さん。
「早バズ1」等でも大変
お世話になっておりました!

takupeさんには副賞としまして
メールで何かお贈りさせていただきます。
うーんIT。

これからもよろしくお願いしまーす。
 

400アクセス目は、

 
【げん】さんでした!
以下げんさんからの
驚きのコメントです!


『ぎええ、400番ゲット
 してしまいました…
 本当に申し訳ございません。
 あわわわわわ』


とのことです!
みなさん申し訳ない気持ちで
いっぱいになるようです!

げんさんは・・・
げんさんはもしやここ1年ほど
ずーっとお世話になっている
あのげんさんですか!?
だったら面白すぎる・・・。

げんさんの素性が判り次第
(もしくは判らないと判明し次第)、
珍奇な副賞をお送りしマース。
はたしてげんさんは何者なのか!!
コメントチョーダイ!

そんなこんなで、
これからもよろしくお願いしまーす。
 

2008/12/01

300アクセス プレゼント。



もりてつさん、お送りしましたー。
小学生みたいな字でー。

300アクセス目は、


【もりてつ@羽田】さんでした!
以下もりてつさんからの
喜びのコメントです!


『えー。
 なんかうそくさくねえ?
 って感じです。
 手違いで飛行機2時間待ちな今、
 よけいに「えー」です。』


とのことです!
こちらこそ、「えー」です!
良い旅をっ!(仕事だろうけど)
あれ、行き先岡山でしたっけ!?

もりてつさんはSCCで
出会ってしまった
フリーのコピーライターさんです。
そして二代目SCC会長!ファイト会長!

もりてつさんには副賞としまして、
松村邦洋のオールナイトニッポンの
ネタ本『アルマゲ丼 スマッシュ!』
の表紙のカラーコピーをお贈りします!
FAXで!(けっきょくモノクロに。)

これからもよろしくお願いしまーす。
 

100アクセス目は、

 
【スンタロ】さんでした!
ありがとうございました!
栄えある初メッセージは、


『・・・なんかごめんなさい。』


とのことです!
こちらこそ、ごめんなさい!


スンタロさんは以前の同僚です。
いろいろと面白WEBを教えて頂いてました!

スンタロさんには
いつかまたお会いしたときに
なにか素敵なものをお渡しします、
というザックリした副賞を
プレゼントいたしますー。
これからもよろしくお願いしまーす。
 

新テーマ説明:キリ番レコーダー


ページ右上にアクセスカウンターが
あるかと思いますが、
キリのいい数字でアクセスした方には
お名前とひとことコメントを任意で
ちょうだいするようになっております。
ちょうだい!