ラベル 15▶ありがとうございます の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 15▶ありがとうございます の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2009/02/23

ありがとうございます。

 
メルマガでおなじみの仏壇屋こと
痛風仲間(ツーフレンド)、のハハ様から、
またもお贈り物を頂きました!!
出産祝いのお返し、のお返し・・
永遠にお返しがおわりません 笑
 

巨大ブロッコリー!!
デカー!!!
機動戦士で例えると、
ジオングぐらい!!
 

フレッシュ極まりないレタスー!!
いいともで例えると、
青年隊だった頃の野々村誠くらい!!
 

これまたメガな、ワカメ&めかぶー!
元気が出るテレビで例えると、
L.L.ブラザーズ
(もしくはどすこい同好会)くらい!!
 

こちらはチャク子の名前&デザイン入りの
ハンカチー!!
カンドー!!!
 

そして毎度うれしいのが、
お母様の手作りのお手紙等。
あったかい・・。
(涙。)
 
 
かつて寅さんは、
生きる意味を問うた若者に向かって
こう答えました。
 
「そらおめぇよ、
 風呂に入った時でも
 旨いもん食った時でも、
 『あぁ、生きててよかった!』と
 思う瞬間があるだろ。
 人間はそういう時のために
 生きてんじゃねぇかなぁ。」
 
至言。
まさにコレ・・。
 
ありがとうございます!!
 

2009/02/02

ありがとうございます。

 
冷たい黒猫「宅急便でーす」
早朝なバズ「はーい」
 
 

宛名欄→「いしい☆ようへい」 (一部仮名)
 
というわけで一つ星的な出産祝いを、
メルマガでおなじみの仏壇屋さんから
いただきました!!
地鶏のお鍋セットです!!
ありがとうございます!!
 
 

すべての具材が入ってるのね!
ヤホー!!
 
 

地鶏スープ。
凍ってて持てる!
クール!!
 
 

正肉、手羽、砂肝、レバー!
そして・・
 
 

つみれー!!!
鶏鶏鶏!!!
 
 

宛名の「☆」はこの伏線か!?
 
 


その他どーん。
おもち、くずきり、ささがきゴボウまで!!
 
 

キャー。
しめられたい。
 
 

つくねをつくるときほど幸せな
単純作業がこの世にあるだろうか・・
 
 

完成!!
美味ー!!
鶏はやわらかーくて
つくねは生姜が利いててウマーで
くずきりが歯ごたえあってグーで
おもちもとってもマッチするのねー!!!
 


モリモリモリモリ食べまくって、
まだこれだけあまりました。
翌日もまだまだ楽しめます!!

ありがとうございます!!
 

2009/01/29

ありがとうございます。

 
クライアントさんたちと結成した
「昭和54年会」のお二方から、
出産祝いをいただきました〜〜!
 
 
おおっ!MoMA!!
 
 
またも詰め合わせ感満載!!
カルピスフルーツ味もビックリ!!


先っぽにお人形がついてるくつ下!!
クァイイ〜〜!!
(かわいすぎて鳥のように絶叫。)


もういっちょ別バージョンも!!
ローテーションで楽しめます!!
(笑い飯ばりに。)



続いては・・牛乳的な・・



肌着です!!
モ〜、ビックリ!! 
(ダジャレでビックリ!!)


キュートな舶来品、
ありがとうございます!!
 

2009/01/28

ありがとうございます。

 
「チミもなかなかがんばってるな」
という感じで、
なんとツマがプレゼントをくれました!!
 
 

 
フリース&キルティングなあったかブルゾン!
わーい。
こういう感じの服もってなかったので新鮮です!
なんか値札ついちゃってるけど
普段ぼくらが買ってる服の値段帯の10倍くらい
いっちゃってるー!!ごいすー!!
ありがとうございます!!
 

2009/01/26

ありがとうございます。

 
岡山にいたころ大変お世話になった、
TCC会員の安藤さんの事務所に
これまた岡山時代&今
お世話になってるアートディレクター
とともに遊びに行きましたー。
 
いやー、楽しかった!
笑いっぱなしの80分でした。
 
おもしろく、やさしく、
チャーミング。
安藤さんは、
安藤さんのコピーを
具現化したようなひとです。

コピーはひとなり、ですなぁ。。
 
 
こちら安藤さん。
よく「みうらじゅん」と言われるとか・・。
 
 

安藤さんの事務所がまた
素敵なんですよねー。
(この写真じゃ伝わりませんが)

ところで
話題は、
なんといっても、
『家族』。
そして
『不況』。

お子様を大変愛していらっしゃる
安藤さんの貴重なお話を
いくつも聞けました。

そして、
「なにか面白いムーブメントを
 起こしたいですね」と安藤さんと
以前から話してましたが、
ほんとそうでもしないと
食いっぱぐれていくんじゃないかという
危機感をあらためて共にしました。

「ウチの事務所きます?笑」
なんて
恐れ多いお言葉も頂戴しましたが・・笑
(いまの会社でがんばります!!)


しっかり働いて、
そのうえで、
なにかしてやりたい。

と、思いました。


貴重なお時間、ありがとうございました〜!
 

2009/01/25

ありがとうございます。

 
昨年まるごと1年にわたっての
大プロジェクト(×2)でず~~~~~っと
お世話になっていたクライアントさまチームから、
出産祝いを頂きました!!
 
 

なにやら高級なハコ・・。
 
 

ハコのデザインがすでに良い・・
 
 

わおー!!
なにこの詰め合わせ感!!
サラダオイルもビックリ!!
 
 

親子ぞう。
 
 

なんとおしりから出てるひもを引っ張ると
オルゴールが鳴り出します!!
おしりからひもってすごいですが!!
 
 

こちらはベイビー用あやしグッズ。
ふると良い音が鳴ります。
ふかふかのさわり心地も気持ち良い~~
 
 

こちらはボディウォッシュ!!
中に手を入れられて洗えます!!
パペットマペットごっこもバッチリ!!
 
 
いやー、感無量。。。。。。。。。。
 
ありがとうございます!!!!!!!!
 

ありがとうございます。

 

 
むかし釈ちゃんの仕事でお世話になった、
代理店TさんのアートディレクターSさまから
出産祝いを頂きました~~。
ありがとうございます!!

とくにクマはcobaっぽくて素敵です!!
ありがとうございます!!
 

2009/01/17

ありがとうございます。

 
先日いただいた生かきを、いよいよかき鍋に。
 
 
【昼食篇】
 

 
量がハンパない!
(この写真じゃわかりづらいが)
50匹以上!?
いきなりテンションMAX~!トラトラトラ
 
 

 
多すぎるのでひとまず半量を鍋へ。
これぞまさに「かき鍋」だ・・!
かきだらけ・・・!
 
 

 
半分入れてもまだこんなにある!!
かきの打ち出の小槌や~~!
味も秀逸!!めちゃ旨かったです!
2~3年分を一気に食べた気がします!
ありがとうございます!!!
 
 
【夕食篇】
 

 
昼食で残ったこの超濃密かきスープ。
もちろん雑炊に!!
 
 

 
たまごを入れて・・
 
 

 
しばし待ち・・
 
 


 
ご開帳!
出た
 
 

 
なんちゅう滋味あふれる味だ!!!
かき自体もよかったけど、
この雑炊はすごすぎました!!
ありがとうございます!!
 
次は北海道出張土産篇を切に希望。
 

ありがとうございます。

 
元同期で、現在は独立して
子供服のセレクトショップ
運営しているアートディレクター♀から、
ステキなプレゼントを頂きました!
 

 
質感のあるダンボールボックスをあけると・・ 
 
 

 
なんかいろいろ入ってルー!
 
 

 
ロゴ入りのお手紙!
超優秀なデザイナーでもあったので、
さすがのデザインです。
カワイイ+パンクがたまらん!!
 
 

 
おっきなフラワーヘアバンド!
ノー天気キャラの長女チャク子に超ピッタシ!!
ありがとうございます!!
本人もめちゃ気に入りました!!
 
 

 
こちらはヘアピン。
これもかわいい~~!
 
 

 
次女ノン子用のケープまで。
ほわほわでミルキーな感触がたまりません・・!!
 
同じ年に生まれ、
同じ年に同じ会社に入社し、
同じ年にひとの親となった我ら。
不思議な縁でございます。
これからも、末永くよろしくお願いします!
 
ありがとうございます!!
 

2009/01/15

ありがとうございます。

 
高校の頃のクラスメイトかつ、
ハンドボール仲間かつ、
マジック同好会仲間かつ、
バーチャファイター2仲間のA氏が、
出産祝いを送ってくれました!!
 
 
どーん。
広島に転勤中なので生かき!
ありがとうございます!
ナイス転勤!
今度は北海道に転勤希望!
その時はありがとうございます!
 

2009/01/13

ありがとうございます。

 
痛風友達(ツーフレンド)のお母様から
ご懇意にして頂いている我が家。
家庭菜園での見事な季節のお野菜などを
幾度もお贈り頂いています。
その最新号がお正月に到着してましたっ!
ありがとうございます!
 

 
ダンボール箱でどーん。
 
 

 
すごく自然な造形のにんじん!
 
 

 
めっちゃ太い大根!
 
 

 
海苔まで!実家的愛情・・(涙)
 
 

 
超ふっくら黒豆!実家的愛情2・・(感涙)
写真きえてしまいましたが
野沢菜のお漬け物も!
 
 

 
おや、長女チャク子宛ての包みが・・!
 
 

 
わおー!ぐりぐら!!
「こんど買おう」と思ってたので
ほんとにビックリ!
 
 

 
そして毎度、
手作り!メッセージカードを頂いてます!
 
 

 
チャク子め、この幸せ者がーー!!!(号泣)
 
 

 
すごく喜んで、しばらく遊んでました。
 
 
いやー、すごすぎる。
わたくしは「名古屋の母」とよんでいます・・。
 
 
ありがとうございます!!